|
 |
|
|
|
Y様邸の住宅の歴史は明治15年(1882年)にY氏より建築の依頼をうけ、建てたのが現佐川工務店の棟梁でした、129年前の事です。明治、大正、昭和、平成と歴史の荒波を乗り越えて来た住宅で基礎、柱、屋根は現在もびくともしない素晴らしい建造物です。今回のリノベーションの最重点は129年前の間取りから、現代の生活スタイルに合わせた間取りにする事でした。内装のデザイン(設計)はよき古い物を生かしながら、多様化した現代人のスタイルを考えた機能性や形、色それから現代テクノロジーの設備機器でした。先人の大工職人と現代の大工職人の技のブツカリ合いのようなもので気の抜けない大工事でした。129年前のきめ細かな技を取り入れながらのリノベーションは大変勉強になった物件でした。
|
|
|
|
|
|